同時接続について

 

注)2011年12月1日より、一契約で二回線同時通話ができるオプション契約で「ファミ得パック」というサービスが始まりました。以下の記述は、このサービスが始まる以前の内容ですが、ファミ特パックを利用しない場合は、引き続き有効な内容です。

================

 

ツイッター上でもよくよくみかけます。

「WiMAXは同時接続できると聞いたのにできないってホント?」

「WiMAXは同時接続できないのに、同時接続できちゃった!」

 

これは、語句の整理や理解があいまいなままの人が、自分が誤解したまま話している場合がほとんどです。

 

まれに、感覚的に理解しているものの、発する言葉が、受け手の理解する語句で語られていないという場合もあります。

 

どちらも正しいといえば正しいし、正しくないと言えば正しくありません。

が、どちらも「誤解」をまねきやすい、といえます。

 

分かりにくいですが、間違いのないように回りくどくいうと↓↓こう↓↓なります。

 

・UQ WiMAXには、「機器追加オプション」というサービスがあり、

 複数の「機器」=「WiMAX端末」を同一契約回線内で登録できます。

・料金は、「機器」追加一台につき、200円/月。

・「機器」=「WiMAX端末」は3台(本機1台+追加2台)まで登録できます。

・但し、登録された「機器」=「WiMAX端末」を同時には、WiMAX回線に接続できません。

 

・WiMAX端末には、大別してカードタイプ・USBタイプ・ルータタイプの3種類があります。

・この内、「カードタイプ」「USBタイプ」は、PCに直接挿入して使うものです。

・最後のタイプの「WiMAXルータ」には、複数の『WiFi機器』が同時接続できます。

・ルータの仕様により5台/10台など同時接続できる「WiFi機器」数が違います。

 

 

わかっている人でも、わかっていない人に説明するのは意外と難しいものです。

今日この場で、きっちりポイントを抑えて下さいね。

 

ポイント①:『機器』『端末』

 

 -『機器』『端末』という語句がいろいろな意味を持つ場合があります。

 -言っている人、聞いている人が、それを何のことと捉えてているでしょうか?

 

 

ポイント②:『同時』『接続』

 

 -「何が」「同時に」「接続される」のか?

 -『同時』とはどういうことか?

 -『接続』とはどういうことか?

 

 

この二つのポイントに注意しながら、続きを読んでみてください。

 

・機器追加オプションについて:

 

 携帯電話(携帯端末)を2台もっていたら契約(回線)数は2件です。

 でもWiMAXでは、2台のWiMAX端末を、1つの契約(回線)で使えます。

 「機器追加オプション」というサービスです。

 

 ★UQがこのオプションでいう『機器』とは、「WiMAX端末」のことです。

 ★この機器を後述の「WiFi機器」と混同するとすべてが混乱します。

 

 ★WiMAX端末は複数台登録できますが、同時接続(=回線の同時使用)はできません。

 

 

・何が同時接続できないのか?

 

 機器追加オプションは、シーンによりWiMAX端末を使い分ける為のものです。

 契約は一回線なので、登録された複数端末を同時に使うことはできません。

 

 ★「同時接続できない」のは、WiMAX端末です。WiFi機器ではありません。

 ★これを聞いた人が、「WiFi機器」を同時接続できない、と思い込んでしまう

  のが、最初に挙げた誤解のパターンです。

 

 

・何が同時接続できるのか?

 

 -WiMAX端末のうちルータと呼ばれるタイプの端末は、

 -WiMAXサービス用の(免許が必要な)公衆電波を受けて、

 -WiFi用(無線LAN)用の(免許不要の)微弱電波を発信します。

 ※本当は、それぞれ送受信をしていますがわかりやすく片道の話にしています。 

 

 このWiFi電波をやり取りできるものは、WiFiに対応した機器(無線LAN内蔵など

 と言われます)であるPC、iPod Touch、iPad、PSP、Nintendo DS、各種スマート

 フォンなどの機器です。それ以外にもWiFi対応機器は沢山あります。

 もちろん、iPhoneやiPadもWiFiモード利用時にはこのWiFi対応機器ということです。

 

 WiMAXルータの種類によりますが、ルータは、この「WiFi機器」を複数台

 同時接続できるようになっています。

 このことをもって、WiFi機器を「同時接続する」と言う場合があります。

 

 ★この「WiFi機器」を「端末」と呼ぶこともあり、その端末が「WiMAX端末」だと

  勘違いすると、最初のような誤解が生まれます。

 

 

・WiMAXは同時接続できない?

 

 と、いうことで、ルータタイプの端末だとWiFi(無線LAN)で複数の端末に接続

 できます。

 

 (ほら、最初の端末と次の端末では意味が違いますね!?わかりますか?

  意味がわかれば、端末を機器と言い換えても誤解しません。

  でも、わかっていない人が聞けば、必ず混同しますね。)

 

 が、当然ですが、USBタイプのWiMAX端末で2台のPCを使うことはできません。

 このことをもって、「何だ、同時接続できないんだ」という人もいます。

 

 この人の言葉をきいて、WiMAXの機器追加オプションや、ルータでの同時接続が

 できないと勘違いしてしまう人もいます。

 

 

・おさらい

 

 WiMAXは同時接続できない!

 =3台までのWiMAX端末を同一回線で登録できるオプションサービスがある。

  但し、複数台のWiMAX端末を「同時に」使う(=WiMAX回線に接続する)ことは

  できない。

 

 WiMAXは同時接続できる!

 =WiMAXでは、ルータタイプの端末を使うと、複数WiFi機器を同時接続できる。

  複数のWiMAX端末を同時に回線に接続できるわけではない。

 

 WiMAXは複数端末を使えない!

 =3台までのWiMAX端末を同一回線で登録できるオプションサービスがある。

  但し、複数台のWiMAX端末を「同時に」使うことはできない。

  ※この文脈では、端末とは「WiMAX端末」のこと。

 

 WiMAXでは複数端末を使える!

 =WiMAXでは、ルータタイプの端末を使うと、複数WiFi機器を同時接続できる。

  ※この文脈では、端末とは「WiFi機器」のこと。

 

 つまり、複数台のWiMAX端末を同時に使うことはできない。

 

 けれど、複数のWiFi機器をルータタイプのWiMAX端末で同時に使うことができる。

 

 

・ポイントのまとめ

 

 機器と端末、WiMAXとWiFi、WiFiと無線LAN、同時接続、複数接続、複数登録、

 同時利用、同時使用、複数同時接続などの言葉が何を指しているか、他の物と

 区別しながら聞いたり話したりしましょう。

 

 

・あとがき

 

 自分で読み返していても分かりにくいなぁ。。。

 

 でも、分かっている人には「まとまってない」といわれそうだけど、

 わかってない人には、

  「あ、それだけのことか」とか

  「そこだけわかれば話が通じる」とか、

 いって貰えれば嬉しいなぁ。

 

きょうは無理なので、後日読み返してちょこちょこ直していきます。

ご意見やこんな風にしたら、というアドバイスあればツイッターで。

 

それから、こんなことも書いて、とか、こんなの書いたので載せて、というのも

あれば教えて下さい。

 

 

なお、機器追加オプション利用時の、各WiMAX端末の接続優先順位については、

こちらのリンクをご覧ください。

 

 

注意!)

「機器追加オプション」は、UQのウリのサービスのひとつですが、利用できないMVNOがあります。

 

 

お気づきの点は、ツイッターでお気軽にお知らせ下さい。

 

Hey Visitor!